リハビリテーション科とは

表面の痛みやマッサージ等の、徒手では届かない深い部位の痛みに対して、電気刺激で直接治療します。

SSP療法

全身の症状に対応できるよう治療効果の高いツボに対して高密度の電気刺激をすることで、痛みを和らげる効果が期待できます。

中周波

二種類の電気刺激により治療部位の表面から深い所までリズミカルに刺激する事で、血流を増やし痛みを和らげる効果があります。

牽引療法

頸や腰を引っ張ったり緩めたりを繰り返す事で、筋肉の血行を良くし筋肉の緊張を緩めたり、背骨の関節を開いて神経の圧迫を和らげる効果が期待できます。

赤外線治療器

効果的な温熱療法により、血行改善・痛みを和らげる効果があります。

超音波

高速で細かい振動により生体内部で穏やかな熱を発生させることで、痛みを和らげる効果があります。

安心・安全なフォローアップ体制

  1. 医師による的確な検査・診断・処方
  2. リハビリ専門の理学療法士・トレーナー
  3. 運動プログラムは医療保険が適応

首・肩・腰・膝・股関節などの慢性的な痛みや不調に.....
『姿勢』『筋肉の使い方』『体幹』を改善し、「体の悩み・不調」を解決します。
※痛みや体の不調を改善することを目的に開発された治療プログラムですので、フィットネスではありませんのでご注意ください。

各種リハビリテーション

手術後/骨折後の対応

監査様の状態に合わせた運動療法や物理療法を実施し、回復を図ります。

ストレッチ指導

肩・肘・膝・股関節などの痛みでお悩みの方にご自宅で行える効果的なストレッチを指導します。

外傷の対応

受傷後の炎症時期に必要な応急処置を施し、症状の悪化をできるだけ抑え、その後の回復につなげられるようにいたします。

アイシング指導

アイシング(冷却)は受傷直後の痛みを軽くし、血管収縮を促進し、内出血や炎症、腫脹を押さえます。ご自宅で行える方法を指導します。

テーピング

傷めた筋肉、関節に対しテーピングで圧迫し安静にする事で負担を抑え、症状悪化を防ぎます。ご自分でも巻ける方法を指導します。

サポーター指導

ご自分でテーピングを巻けない場合でも、サポーターの装着方法を指導しますので安心です。

松葉杖指導

松葉杖を使用しての歩き方、階段の昇り降りを指導します。平行棒の中で練習してから実施するので安心です。